「真ん中で折れとるぞ。」「…えっ?どこで?」現場に着くなり、左官さんがそんなことを言い出すので、僕は慌てた。この工事は、元々積んであった2段積みのブロックをかさ上げすることで、駐車場の外回りの高さをかせ...
1
0
皆さんは「防災施設」と言われて、何を思い浮かべますか?私は「かまどベンチ」が一番に出てきました。かまどベンチとは、ベンチをかまどとして利用できるもので災害時の炊き出しに一役買っているものです。本日は“...
2
0
世の中にはさまざまな種類の鋼材があります。私は仕事上、鋼材に触れる機会が多いので、知識として十分ではありませんが、そこで得た知識や所感をいくつかご紹介しようと思います。鋼材とは鋼材は一般的に、土木や建...
1
0
名前小塚敏美 白髪のほうが多い短髪の70歳性別男性身長152㎝体重50kg職業左官敏美さんは70歳の左官さんだ。使う道具には「ト」の字が彫り込んである。今回は、日本経済の流れの中で、その浮き沈みの激しさをそのま...
1
0
2022年01月26日 01:09
よ~さん
6
2
大半の化石エネルギーを海外からの輸入に依存する我が国においては、資源の有効活用を推進することが不可欠です。また、世界は地球温暖化という共通の課題に直面しております。そうした中で注目されるのが、2050 年...
6
2
VUCA「Volatility Uncertainty Complexity Ambiguity」という軍事用語をご存知でしょうか。新型コロナウイルス・地球温暖化・自然災害など、変化が激しく先行き不透明な社会情勢を指して昨今ビジネスでも使われるよ...
7
4
「一流の土木技術者とは」でもお伝えしたように、高度な情報化を迎えた21世紀には、膨大な情報の中から、本質的に重要なインプットだけに捨象し、知性としてアウトプットすることが技術者に求められています。私も含...
11
5
黒部ダム、明石海峡大橋、関門海峡トンネルなどに代表される構造物は、巨大スケールの追求こそがビジネスにおける成功だった時代、そしてインプットが少なかった時代に造られました。そのため、誰も経験したことがな...
8
3
近年、建設業は人手不足と言われています。総務省の労働力調査によると、2017年の建設業就業者数は498万人で、ピークである1997年の685万人から約27%も減少しました。人手不足の原因の1つとして、若手の入職率の低...
4
0
2021年05月26日 05:50
新川さん
6
4
国土交通省によると、建設業の従事者は年々減少傾向が続き、平成27年時点では全国で500万人となっています。その約34%が55歳以上の高齢者で、残り数年で大半が引退する見込みとなっています。経験豊富な職人達が引退...
6
4