▼概要
特殊技術や熟練工を必要とせず、大幅な工期短縮を可能です!
盛土とプレキャスト製アーチ部材が一体となった3ヒンジのアーチ構造物の工法で、土圧に対して安定性が高く、薄い部材にもかかわらず高土被りに...
▼概要
水路勾配や底版形状を自由に構築できます!
頂版と側壁で構成される門形構造で、3種類の基礎構造から現場条件に応じた最適な構造が選択できます。
既設構造物の上から被せるように据え付けることで、容易...
コンクリート構造物の定期点検をより安全、簡単、確実に!
補修後の下地が見える透明なはく落防止工法
▼概要
コンクリート構造物は中性化、塩害などによる劣化機構により変状が生じ、変状箇所のコンクリート部...
▼概要
「ボンド 床版断面修復システム」は床版に発生したポットホール補修において、微細ひび割れの含浸補強と断面修復用モルタルの打継接着を行う工法です。
▼使用品目
ボンド マイクロクラック補修プライマ...
防鳥ネットとその固定具です。
▼概要
橋梁から住宅まで、様々な場所での鳥害対策に役立つ防鳥ネットです。
ハト、スズメ、ムクドリ等の侵入や巣・フンの被害を防ぐことができます。
▼特長
・接着式引掛け工...
小~中規模橋梁用の「荷重支持型」伸縮装置。
SLJ・iG型の止水構造、鋼製部品をそのままに単一モジュールで橋梁への設置条件に合致させる伸縮装置になります。
▼メリット
LCC(ライフサイクルコスト)の低減...
小~中規模橋梁用「突合せ型」伸縮装置
SLJ・iG型の基本性能(止水ゴム交換=止水機能回復)を踏襲し製作コストを削減、LCC(ライフサイクルコスト)低減に大いに寄与する次世代型の伸縮装置です。
▼特長
・経...
おもに橋梁の幅員拡大(拡幅)による構造上の境界部(縦目地)を連結する伸縮装置です。
▼特長
・経済的で高機能
構造がシンプルで経済的な製品です。止水性、走行性、補修性など伸縮装置の基本的要求性能をす...
大伸縮量、大遊間用の「モジュール型」伸縮装置です。
▼特長
1. 広範囲に適応
鋼橋、PC橋、RC橋、斜橋、曲線橋に適応。設計条件により都度設計を行い、橋梁の性格に順応します。
地震時の複雑な移動に適応...
エポキシ樹脂と特殊骨材がセットになっており、誰でも簡単に施工ができる樹脂モルタルです。
▼用途
一般的なコンクリート構造物の断面修復
高強度を必要とするコンクリートの断面修復
早期強度が必要なコンク...