PCW(PRECAST CONCRETE WALL)工法とは、高い自立性、安定性、強度を備えた外壁用鉄筋コンクリートパネルと気泡混合盛土工を併用し、斜面に耐久性の高い盛土構造物を経済的に構築し、施工性・経済性の向上を追求した工...
デコメッシュとは埋設型枠(残存化粧型枠)の一種です。埋設型枠とは、コンクリート打設後も取り外すことなく構造物の一部として使用される型枠のことで、装飾・機械化・省力化・高耐久性など使用目的により様々な種...
現場から発生した高含水泥土を短時間に団粒安定化し、ダンプトラックによる運搬を可能にする泥土処理工法です。
▼特徴
①環境適応型
天然無機系の素材で構成されているため、安全で環境への悪影響がありません。...
超小型軽量の省力化ポリドーナツ「カチスぺ」
コンクリート強度へのリスクを最小限に配筋作業を省力化できる側面用スペーサーです。
▼特徴
①既存の側面用スペーサーの約半分のプラスチック量を実現
コンパクト...
『ハードライザー・セブン』には瞬結型の「ハードライザー・セブンS」、緩結型の「ハードライザー・セブンL」があり、あらゆるタイプの注入工法に適合し、施工実績は2200件以上です。
『ハードライザー・セブン』は...
『パーマロック・ASFシリーズ』は1981年からの産学協同による薬液注入の長期耐久性の研究の結果開発した活性シリカをベースにした液状化防止用溶液型恒久グラウトであって、液状化防止や恒久地盤改良に使用さ...
コンクリート補修材 『セメコンスーパー』 速乾セメント
約15分で硬化。コンクリートの4倍の強度を発揮。
■概要
従来の常識をくつがえす全天候型コンクリート補修材。
交通遮断を長時間したくない場合やアン...
ニュークリート セカンドは、爆撃に対するコンクリート補強を研究開発しているイスラエル企業が、コンクリート・モルタルのひび割れ抑制、はく離・はく落防止を目的に作り出したナイロン繊維です。ニュークリート セ...
▼概要
電磁力により発生させた弾性波でコンクリートの圧縮強度を推定する非破壊試験方法です。従来のテストハンマー(リバウンドハンマー)より正確な推定ができます。
仕上モルタル上からでも躯体コンクリートの...
▼概要
完全非破壊による腐食評価
電磁パルス法により、コンクリート中の埋設された鉄筋を磁気的に加振して、鉄筋自身から発生した弾性波をセンサにて受信し、その受信信号を解析することで鉄筋の腐食状況を診断す...