気になる製品・技術を見つけたら、カタログダウンロードや問い合わせをしてみよう! 製品・技術情報 気になる製品・技術を見つけたら、カタログダウンロードや問い合わせをしてみよう!

検索する

詳細検索

補強・補修材の製品・技術

現在の絞り込み条件

資材・機材から探す:

  補強・補修材

結果:83件
2022年08月03日 昭和電工株式会社
▼概要 ショウリペア® CR-2000 シリーズは、補修対象のコンクリートが水で濡れている場合でも、躯体の乾燥養生工程が不要な樹脂製の断面修復材です。 中性化、凍害などによって劣化したコンクリートの劣化箇所を補...
アルプロンA-105Tは、プレキャストセグメント工法用接着剤として多数の実績を誇るエポキシ樹脂系接着剤です。 ▼特徴 コンクリート、モルタル、鉄、木材、ガラス等に強力に接着します。 硬化収縮率が小さく、耐...
アルプロンA-1010は、エポキシ樹脂と特殊軽量骨材を配合した、軽量で高強度、作業性、成形性に優れた特殊エポキシ樹脂モルタル補修材です。 ▼用途 コンクリート・モルタル等の欠損部の補修 コンクリートの不陸...
アルプロンA-6050は、パテ状のコンクリート補修材及び鋼板接着工法用シール材です。作業性・成形性に富み、工場施工でも現場での応急補修においても必要量の材料を混合をするだけで簡単に施工できます。 ▼用途...
アルプロンG-50は、コンクリート構造物のひび割れや空隙に注入するための低粘度タイプのエポキシ樹脂系接着剤です。エポキシ樹脂の優れた特性を生かし、強力な接着強度を発揮し構造物の強度復元が可能です。またコン...
アルプロンG-250は、コンクリート構造物のひび割れ、空隙補修やあと施工アンカーに注入するためのエポキシ樹脂系接着剤です。エポキシ樹脂の優れた特性を生かし、接着強度を発揮し構造物の強度復元が可能です。また...
アルプロンG-2030は、グリース状タイプのエポキシ樹脂系注入接着剤です。注入後ダレが生じないように搖変性をもたせてあります。エポキシ樹脂の優れた特性を生かし、強力な接着強度を発揮し構造物の強度復元が可能で...
エポキシ樹脂と特殊骨材がセットになっており、誰でも簡単に施工ができる樹脂モルタルです。 ▼用途 一般的なコンクリート構造物の断面修復 高強度を必要とするコンクリートの断面修復 早期強度が必要なコンク...
合成樹脂製の網目状補強材(テンサー®)と壁面材を組合わせ盛土全体を一体補強する工法は特にジオグリッド補強土壁工。 特長 ①多彩な適用範囲  1)補強土壁工法(急勾配盛土補強工)  2)一般高盛工法(...
ゴビマットは、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」C表に設計流速4m/sまで適応可能と規定され、護岸ブロックの水理特性値証明((財)土木研究センター 護性証第0040号)を取得したブロックマットです。 ゴビマ...
1ページ / 9ページ中
会員登録(無料)