▲概要
高断熱・高気密、そして優れた強度・防水性能を保有。放流警報システム構築に採用されている機器収容局舎(シェルター・収納箱)です。
▲用途
河川区域住民へダム放流を知らせるための警報装置や電源装置...
測量・用地買収が不要で道路沿いに「置く」だけで落石防護になります。
道路の法尻に,二次製品のコンクリートブロックを並べて、その連結部に差し込んだ支柱にワイヤロープとネットを設置する構造で,運動エネル...
柔軟性の高いウェブ綿が地面に密着し、種子の発芽を促進します。
■特徴
【安定した種子の発芽】
木綿とレーヨンを組み合わせたウェブ綿は土壌に接すると高い密着性を発揮し、
種子と肥料を降雨などの外的要因...
植生シート(肥料袋無し)の標準品といえばコレ!
ネット、不織布の使用によって初期侵食の防止効果に優れた盛土用植生シートです。
■特徴
【痩せ地に最適】
土壌改良効果に優れるピートモスを抄き込んだ、ロン...
あえて周辺植物の侵入用に陽のあたる空き地を設けた、
自然侵入促進用の植生ネットです。
自然公園など、外来種の使用が難しい現場での実績があります!
■特徴
【自然侵入を促進】
周辺植物の侵入を促すため...
吸水性樹脂が高い保水効果を実現!
吸水性ポリマー、緩効性肥料を使用した吸水袋を装着しました。
保水性と養分供給を強化した、コストパフォーマンスに優れた切土・盛土用張芝です。
■特徴
【吸水袋による侵...
切土製品での実績は、当社No.1!の植生マット。
肥料袋に充填されている肥料、土壌改良材により、幅広い条件に適応可能です。
■特徴
【長期的な緑化を実現】
ゆっくり溶け出す肥料と土壌改良材を充填した肥料...
間伐材を利用し有機的な保水効果を実現!間伐材マーク取得製品です。
間伐材を使用することで、『森林の手入れ』である間伐の需要を増やし、森林環境の保全に貢献できます。
■特徴
【森林環境の保全に貢献】...
早期緑化が期待できる、災害復旧に最適な製品です。
樹脂ネットに基材袋(規格により、2~6本/㎡まであり)を装着した張芝です。
基材袋の効果に加え、シートには、保水性の高い土壌改良材を300ml/㎡装着し、植物...
緑化困難であった硬質土・軟岩Ⅰでの緑化を実現!グレードは3種類▼▽▼
t-20→硬質土~レキ混じり土に適しています。
t-30→硬質土に適しています。
t-50→軟岩Ⅰ~硬質土に適しています。
■特徴
【現場条件に左右さ...