ブレーカーを使用せず伸縮装置の一括撤去を可能にする技術です。
低騒音・低振動・作業時間の短縮を実現。夜間の工事でも沿道住民にやさしい工法です。
▼概要
伸縮装置のアンカーボルト下面に、あらかじめ扁平...
■特長
・鋼床版構造の垂直補剛材とデッキプレート溶接部に発生する疲労き裂対策の補強工法を開発。
・予防保全対策技術としても適用可能な新しい維持管理技術。
・専用の補強部材によりデッキプレートとの密着性...
【断面修復の出来形測定、コンクリート打設、巻立工、トンネル止...
橋梁メンテナンスにおいて、ゴム緩衝材は安全性・耐久性の点で...
SLaT-FaB床版
~床版取替用プレキャスト高耐久軽量合成床版~...
■壁高欄のコンクリート充填性を考慮した形状の採用
従来の壁...
<概要>
SBBR最大変位計は、無電源のシンプルな動作原理によ...
「シェイプアップブレースBr(SBBR)」は、軸部材にエネルギー...
支承可動化工法「すべリッチ」は、既設の支承を取替えず、安価に...
せん断パネル型制震ストッパー
鋼材を用いたシンプルで高性能な...