建設業界のDXを加速する!「サクシェアCAMP」で1日1時間から始める3D編集スキル

  • LINE

前の記事   次の記事

2024年10月にリリースした建設業界向けオンライン型自学自習プログラム「サクシェアCAMP」

本記事では、その特徴、利用のメリット、対象者についてご紹介します。


内容


 サクシェアCAMPとは?


「サクシェアCAMP」は、CIVIL CREATE株式会社が提供するオンライン型自学自習プログラムです。1日たった1時間の学習で現場レベルの3D編集スキルをマスターできる点が最大の特徴です。このプログラムは、建設業界におけるBIM/CIMの活用を促進し、効率的かつ革新的な業務遂行をサポートします。


 3D編集スキルを短期間で習得


忙しい業務の合間でも取り組める「1日1時間」というコンパクトな学習設計がポイントです。受講者は、BIM/CIMに必要な3D編集技術を習得し、現場での即戦力として活躍できるようになります。プログラムは初心者から経験者まで幅広い層を対象としており、自分のペースで進められるオンライン形式で提供されています。


 対象者とそのメリット


「サクシェアCAMP」は、以下のような方々を主な対象としています。

  • 建設会社や建設コンサルタントの社員
  • 人材派遣会社の技術スタッフ
  • これから3DCADオペレーターを目指す方

受講することで、業務効率の向上やキャリアアップの可能性が広がります。また、デジタル技術を活用した業務改善を目指す企業にとっても、社員教育の強力なツールとなります。


まとめ


「サクシェアCAMP」は、建設業界の課題を解決するための画期的なオンライン学習プログラムです。

手軽に学べる設計と実践的な内容で、多くの方にとって価値あるスキルアップの場を提供します。

建設業界のDX推進に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!


【会社概要】

会社名:CIVIL CREATE株式会社

代表者:川西 敦士

URL:https://www.civil-create.com/sakusharecamp


【出典元】

PRTIMES:1日たったの1時間で3D編集スキルをマスター「サクシェアCAMP」サービス紹介動画をYouTubeに公開しました!

この記事のライター
サガシバ編集部です!
時期に応じた特集や製品に関する記事、イベントの案内や対談形式のインタビューなどを
掲載しています。お知らせやお得な情報も発信していきますので、ぜひ記事のチェック&
フォローをお願いします。
『サガシバ』に会員登録して、匠の野帳をもっと便利に!
会員登録すると、最新記事の情報が受け取れる他、便利な使い方がたくさん!

サガシバ編集部さんの匠の野帳をもっと見る

2020年01月28日 00:52 サガシバ編集部さん
14 12
『サガシバ』編集部 [著/写/編] / 佐々木 理弦(八千代エンジニヤリング株式会社) [監修・編纂]今回は、『サガシバ』の全国リリースを記念して、匠の野帳スペシャル記事を掲載!土木業界で注目を集める、一般社...
14 12
6ページ / 6ページ中
会員登録(無料)