【スリップ防止・特殊アクリルシリコーン系塗料】
下地の意匠はそのままに、すべり止めと保護を実現。安全性と美観の両立を求められる環境に最適な塗料です。
■トップコートSTP(水性)の特長
<スリップ防止に...
コンクリートのひび割れ幅を簡単に測定できる機械です。
▼特長
・コンクリートのひび割れ幅を簡単に測定できます
・建物、コンクリートのひび割れ幅を誰でも素早く簡単に測定できる
・作業者毎の測定値のばら...
コンクリートの健全性を非破壊で測定・診断できる装置です。
▼規格
・一般財団法人 日本非破壊検査協会 規格【NDIS 3434-3:2017】
・点検技術性能カタログ掲載 【技術番号:TN020014-V0022】
▼概要
コンク...
▼概要
ショウリペア® CR-2000 シリーズは、補修対象のコンクリートが水で濡れている場合でも、躯体の乾燥養生工程が不要な樹脂製の断面修復材です。
中性化、凍害などによって劣化したコンクリートの劣化箇所を補...
■PRICONJET(プリコンジェット)とは
毎日のように作成が必要なコンクリートのテストピース。
半世紀もの間、その識別表示は、昔は墨汁、現在はマジックが当たり前でした。
「もっと簡単でキレイにできないもの...
沢地 補強材一体ふとん籠補強土壁
1.壁面材と補強材が一体成型で構造物としての安定性及び施工性が向上
2.120年耐久性(ガルファンメッキ+PVCコーティング)
[テラメッシュ耐久性]
亜鉛-アルミ(5...
概要
軽くて錆びない新素材を使用した永久アンカー工法。
引っ張り材に炭素繊維より線を、アンカー頭部にステンレス製テンドングリップを、受圧板には硬質発砲ウレタンをガラス長繊維で強化した合成材を使用してい...
のり面の風化や崩壊などを防止・緩和するために施されているモルタル・コンクリート吹付工は、施工から数十年経過して老朽化が進み、補修・補強が必要な危険箇所が多くなっています。
吹付のり面の補修・補強を効率...
アルプロンA-105Tは、プレキャストセグメント工法用接着剤として多数の実績を誇るエポキシ樹脂系接着剤です。
▼特徴
コンクリート、モルタル、鉄、木材、ガラス等に強力に接着します。
硬化収縮率が小さく、耐...
アルプロンA-1010は、エポキシ樹脂と特殊軽量骨材を配合した、軽量で高強度、作業性、成形性に優れた特殊エポキシ樹脂モルタル補修材です。
▼用途
コンクリート・モルタル等の欠損部の補修
コンクリートの不陸...