HDTミリ波レーダー警報ソフト「HDTBackgroundRadar」

  • LINE
HDT Background Radarは、堅牢型多機能タブレット端末「HDT320」と、79GHz帯ミリ波レーダー「OSA-79G-AL」を用いた警報ソフトです。
重機後方に取り付けたレーダーにより物体を検知し、HDT320から発せられる80dBの大音量警報で、巻込や衝突に対する注意喚起を行います。
近距離・中距離・遠距離と、事前に設定した判定距離に応じて警報音を分けることができ、雨や土埃などは検知せずに人や車両を検知できます。


HDT Background Radarの主な特徴
雨や土埃などの視界不良に左右されずに人を検知
最大30mまで検知距離の設定が可能
80dBの大音量スピーカとLEDによる警報
タブレット上で簡単設定
シンプルな構成で後付け設置


距離に応じて警報音を設定
車両後方、地面から1mの高さにミリ波レーダーを設置。検知距離は最大30mまで設定でき、近距離・中距離・遠距離と、事前に設定した判定距離に応じて異なる警報音を発令させます。


視界不良時でも人を検知
波長がmm単位となる20~300GHz帯のミリ波は、電波でありながらレーザーのような強い直進性があります。また、カメラやレーザーとは異なり、雨や霧、湯気や土埃などの視界不良に左右されずに人を検知することが可能です。


アカサカテックHP  :https://www.akasakatec.com/
カタログダウンロード :https://www.akasakatec.com/download/
製品HP       :https://www.akasakatec.com/products//software/hdt_background_radar/

製品・技術情報

製品名 HDTミリ波レーダー警報ソフト「HDTBackgroundRadar」
価格 お問い合わせください
代替となる工種・単価 一般土木
掲載日 2021年03月03日( 情報更新日:2021年06月03日 )

企業情報

企業名 株式会社アカサカテック
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









紹介文 Make it Together
 
GNSS測位技術を通じて、皆さまと共に未来を創る アカサカテックです。


関連リンク

▷ HP:株式会社アカサカテック
https://www.akasakatec.com​

▷ カタログダウンロード
https://www.akasakatec.com/download/

▷Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCbzLZmEUYnh0bvEz7vyWM_g

▷Facebook
https://www.facebook.com/akasakatec

▷Twitter
https://twitter.com/akasakatec

▷ Instagram
https://www.instagram.com/akasakatec.inc/
 
 
【キーワード】
i-Construction / RTK-GNSS / ミリ波レーダー/ ICT転圧管理 / ICT運行管理 / ICT杭打ち管理 / 測量 / 3次元記録 /地盤改良 / リアルタイム傾斜監視 / 変位計測 / 位置測位技術 / ハードウェア設計開発 / ソフトウェア設計開発 / 造船所 / 港湾 / 重厚長大産業 / 建設業 / 陸上土木 / 海洋土木 / 新技術提案 / スマートシティ

お問い合わせフォーム

HDTミリ波レーダー警報ソフト「HDTBackgroundRadar」

株式会社アカサカテックの他の製品

関連製品

会員登録(無料)