繊維さや管 ラップダクト

  • LINE
無電柱化工事・電線共同溝工事
(共用FA方式、1管セパレート方式、既存ストック活用方式等)において
繊維さや管を採用するメリットをご紹介いたします。

■経済性:
 ・管路小型化・一括牽引工法による工期短縮により、管路部材工費~40%削減(共用FA方式)
 ・管路小型化・1管多条収容により、特殊部小型化、掘削土量削減、新設管路数最小化

■施工性:
 ・一括牽引工法により、さや管複数条数をまとめて一気に敷設し、工期・交通規制期間を短縮
 ・長尺で柔軟なジョイントレス構造のため、接着接合・曲がり管が不要
 ・軽量かつコンパクトな荷姿により、輸送・保管・施工スペースを削減、狭隘道路工事に最適
 ・「緊急用ひも」を同時敷設することで、緊急対応時にさや管後入れ・増設可
 ・さや管内に予めケーブル牽引ひもが内蔵され、通線工程を削減

製品・技術情報

製品名 繊維さや管 ラップダクト
価格 下限700円 ~上限2,400円 / mあたり
NETIS登録 KT-200053-A
代替となる工種・単価 通信設備
掲載日 2020年12月03日( 情報更新日:2021年07月21日 )

企業情報

企業名 ミリケン・ジャパン合同会社
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









紹介文 ミリケン・アンド・カンパニーは
1865年に米国サウスカロライナ州に設立、
世界で5,000以上の特許を有する
世界有数のテキスタイル・化学品メーカーです。

当社はミリケン・アンド・カンパニーの
全額出資法人として東京に設立されました。

当テキスタイル事業部では
以下の3製品を製造・販売しております。
・繊維さや管 ラップダクト (NETIS登録番号: KT-200053-A)
・繊維セパレート管
・フレキシブル牽引紐

お問い合わせフォーム

繊維さや管 ラップダクト

関連製品

会員登録(無料)