クラウド型変位計測システム「EagleEye」

  • LINE
EagleEye(イーグルアイ)は、GNSS のL1 波を利用したスタティック測位専用機です。
地すべりの検知や橋梁の動揺といった高精度な測量が必要とされる分野でミリオーダーの計測を可能にします。
新たに改良した拡張フィルター(多変量解析)により、これまで以上にミスFIXによる外れ値を除去。より精度が向上しました。

EagleEyeの主な特徴
クラウドサーバで1時間毎の解析、変位状況はブラウザで確認
観測局はソーラパネルにより電力を供給、ケーブル敷設工事不要
24時間365日位置情報の変位をモニタリング
基地局一台当り最大9箇所の観測局と接続が可能
雨量計など、各種センサー同時計測に対応

・システム構成
基地局と変位観測局は有線または無線で接続でき、基地局1台あたり最大9台の観測局に対応します。また、基地局と観測局の通信距離は最大500mです。
観測局は小型軽量タイプで、電源を供給できない現場ではソーラシステムによる供給も可能です。

・様々なシーンで観測可能
EagleEye (イーグルアイ)は、1周波GNSSによる静的干渉測位法(スタティック測位)による解析手法を用い、1時間毎にGNSS計測点の位置情報をmm単位で計測、24時間365日位置情報の変位をモニタリングします。
のり面、斜面など長期的な変位モニタリングとしての用途のほか、トンネル、ビル、高速道路、鉄道、橋梁など大型構造物の変位計測が可能になります。

・操作について
専用ページにログインし現場情報を登録いただくと、設置した変位観測局の情報がリアルタイムに表示されます。また、現場のCAD図面を表示されたマップに反映することも可能です。変位状況はWebブラウザを通じて常時確認でき、変位がしきい値を超えるとメールでアラートが通知されます。

アカサカテックHP  :https://www.akasakatec.com/
カタログダウンロード :https://www.akasakatec.com/download/
製品HP       :https://www.akasakatec.com/products//software/eagleeye/

製品・技術情報

製品名 クラウド型変位計測システム「EagleEye」
価格 お問い合わせください
代替となる工種・単価 一般土木
掲載日 2021年02月22日( 情報更新日:2021年06月03日 )

企業情報

企業名 株式会社アカサカテック
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









紹介文 Make it Together
 
GNSS測位技術を通じて、皆さまと共に未来を創る アカサカテックです。


関連リンク

▷ HP:株式会社アカサカテック
https://www.akasakatec.com​

▷ カタログダウンロード
https://www.akasakatec.com/download/

▷Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCbzLZmEUYnh0bvEz7vyWM_g

▷Facebook
https://www.facebook.com/akasakatec

▷Twitter
https://twitter.com/akasakatec

▷ Instagram
https://www.instagram.com/akasakatec.inc/
 
 
【キーワード】
i-Construction / RTK-GNSS / ミリ波レーダー/ ICT転圧管理 / ICT運行管理 / ICT杭打ち管理 / 測量 / 3次元記録 /地盤改良 / リアルタイム傾斜監視 / 変位計測 / 位置測位技術 / ハードウェア設計開発 / ソフトウェア設計開発 / 造船所 / 港湾 / 重厚長大産業 / 建設業 / 陸上土木 / 海洋土木 / 新技術提案 / スマートシティ

お問い合わせフォーム

クラウド型変位計測システム「EagleEye」

株式会社アカサカテックの他の製品

関連製品

会員登録(無料)