体内に高い蓄積性を有するPFOS/PFOAとは?

  • LINE

前の記事   次の記事

連載第14回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「堤防とは?築堤について試験調査をご紹介!」を掲載いたしました。

■前回の記事はこちら


PFASを含む泡消火剤が軍事施設などで漏出した場合、その付近一帯の土壌は汚染され、その汚染が数十年かけて地下にまで到達し、やがて地下水も汚染されることになると考えられています。

また、PFASが工場などから河川に排出された場合も、汚染された河川水が海に流入して海水となり、その海水が蒸発したものが雨水となって地上に降り注ぎ、地下水を汚染すると考えられています。

PFASはこういった水の循環にのって環境を汚染し続けており、その過程では動植物も汚染されるため、肉・魚・野菜など食物も汚染されることになります。

また、河川の水や地下水は、水道の取水源にもなっているので、水道水もPFASの影響を受けることになります。

PFOSまたはPFOAが体内に蓄積すると、がんの発症や、胎児への発達異常を引き起こすおそれがあるとされており、さらに、血中のPFOA濃度が高い人は、低い人に比べて腎臓がん、潰瘍性大腸炎に加え、精巣がん、甲状腺疾患、高コレスレロール、妊娠性高血圧などの発病リスクが上昇していることも判明しています。

近年では、国の目標値を超える値が検出され注目が高まっています。


出典:ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議「PFAS(有機フッ素化合物)汚染 環境と人体を蝕む「永遠の化学物質」の規制に向けて」(抜粋)


規制の流れ




水質汚濁防止法の指定物質になったPFOS/PFOA


環境省では、令和4年12月20日に水質汚濁防止法施行令の一部を改正する政令が公布され、令和5年2月1日から施行されています。この改正ではPFOS及びその塩、PFOA及びその塩、アニリン並びに直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩の4物質を水質汚濁防止法第2条第4項に追加しました。これは事故時における公共用水域及び地下水の水質汚濁を防止することを目的としています。


施行に伴い何が変わる?


改正令の施行に伴い、これらの指定物質を製造、貯蔵、使用又は処理する施設を有する指定事業場の設置者は、指定施設の破損その他の事故が発生し、指定物質が公共用水域に排出、又は地下に浸透し、人の健康又は生活環境に被害を生ずるおそれがあるときは、直ちに、応急の措置を講ずるとともに、講じた措置の概要を都道府県知事等に届け出ることが求められます。


以下のようなお困りごとをお持ちの担当者

  • PFOS/PFOAの含有懸念製品をお持ちの方
  • PFOS/PFOAの含有懸念がある施設を管理されている方
  • 建設工事現場の近隣住民の方から不安の声があった方   など

水質分析に関して、どのような事でもご相談に応じます。お気軽にお問合せください


 本コラムについての詳細はこちら>>

環境中で分解しにくく、体内に高い蓄積性を有するPFOS/PFOAとは?

調査依頼・お問合せはこちら>>

https://service.dksiken.co.jp/contact

※土木管理総合試験所 堤防関連ページへ遷移します

この記事のライター
サガシバ編集部です!
時期に応じた特集や製品に関する記事、イベントの案内や対談形式のインタビューなどを
掲載しています。お知らせやお得な情報も発信していきますので、ぜひ記事のチェック&
フォローをお願いします。
『サガシバ』に会員登録して、匠の野帳をもっと便利に!
会員登録すると、最新記事の情報が受け取れる他、便利な使い方がたくさん!

サガシバ編集部さんの匠の野帳をもっと見る

2024年04月24日 09:19 サガシバ編集部さん
0 0
株式会社FLIGHTSが国土交通省 東北地方整備局からICTサポーター認定を受けました。この認定により、株式会社FLIGHTSはドローンを活用した3次元計測技術や施設・構造物の点検支援を強化し、地域の建設現場の生産性向...
0 0
2023年10月25日 01:32 サガシバ編集部さん
1 0
連載第15回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「堤体内に高い蓄積性を有するPFOS/PFOAとは?」を掲載いたしました。■前回の記事はこちら建設業では人手不足からくる属人化した働き方を改善させ...
1 0
2023年07月19日 00:30 サガシバ編集部さん
1 0
連載第13回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「堤防とは?築堤について試験調査をご紹介!」を掲載いたしました。■前回の記事はこちら平成7年12月22日に「建築物の耐震改修の促進に関する法律...
1 0
2023年06月21日 00:20 サガシバ編集部さん
1 0
連載第12回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「2023年度BIM/CIM適用に伴う出来ばえ評価資料作成とは?」を掲載いたしました。■前回の記事はこちら堤防とは、人家のある地域に河川や海の水が浸...
1 0
2023年05月24日 00:30 サガシバ編集部さん
0 0
連載第11回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「アスベストの基本と関連法の改正について」を掲載いたしました。■前回の記事はこちら国土交通省では、BIM/CIMを活用し設計段階から施工、維持管...
0 0
2023年04月19日 00:56 サガシバ編集部さん
0 0
連載第10回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「RCFによる労働者の健康被害」を掲載いたしました。■前回の記事はこちらアスベストの健康被害はよく知られているところですが、2021年4月からア...
0 0
2023年03月15日 00:00 サガシバ編集部さん
1 1
連載第9回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「経済的で効率的な水源探査方法とは?」を掲載いたしました。■前回の記事はこちら労働安全衛生法では、有害な化学物質を取り扱う屋内作業場につい...
1 1
2023年03月06日 00:26 サガシバ編集部さん
3 1
昨年12月から2月までの3ヶ月間、WEB写真展「山崎エリナ×建設業の魅力」を開催しました。最後に企画を振り返って、山崎さんご本人にお話を伺いました。WEB写真展を振り返って5年間、全国津々浦々建設現場を見させて...
3 1
2023年02月15日 00:00 サガシバ編集部さん
1 0
連載第8回目は、株式会社土木管理総合試験所の「DK note」記事より「労働災害ゼロへ!クレーン転倒防止の地耐力調査」を掲載いたしました。■前回の記事はこちらAQUA Visualizer(アクアビジュアライザ―)という地下...
1 0
2023年01月27日 00:45 サガシバ編集部さん
1 0
建コンマッチングは、建設コンサルタント業務の協力業者を見つけられるマッチングサービスです。設計・測量・解析・点検といった建設コンサルタントに関連する業務の協力業者を簡単に探せるほか、案件ごとの受発注も...
1 0
1ページ / 4ページ中
会員登録(無料)