有限会社創友

創友は、「友達とモノを創る」思いを抱いて会社を設立しました。
現在まで、土木設計・建設現場で困っている現場の声を拾い上げ、土木関係の製品開発と建設会社に向けた技術支援を行ってきました。
原点にあることは、自社がお世話になっている建設業界に貢献することです。
そのために、最終顧客である利用者の「住民」と、整備を進める「施工業者」に必要とされる会社を目指しています。
平成18年にTOC(制約理論)と出会えたことで、
会社経営の目的である「何のために」「誰のために」を考えて行動できる会社に変化してきました。
平成26年に、幼児の弱視の割合が1%以上であること知り、
幼児期に弱視を見つけ出せる可能性が高い「視力検査方法」を商品化して、新事業をスタートしました。
会社が存続するかぎり、今まで以上に必要とされる会社を目指して、社会貢献できるように努めてまいります。

●事業内容  
・コンクリート二次製品の開発・販売・企画
(自社開発商品:かんたん側溝、プレガード、TPプレガード、SF工法、3Sフェンス、SRフェンス、RSガードフェンス等)
・TOCを活用した建設会社向けの経営コンサルタント
・土木環境商品等の販売(安全建設気象モバイルKIYOMASA、アリオレス等))
・幼児の視力検査器具販売(ベビー・アイサイト)

企業情報

企業名 有限会社創友
企業カテゴリ メーカー・商社
所在地 780-0056   高知県 高知市北本町2丁目1番12号   高知駅前ビル5階
電話 088-878-1322
FAX 088-878-1412
SNS
営業時間
事業開始年(西暦) 2000年
従業員数 2名
資本金 300万円
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









有限会社創友 の製品

2021年07月01日 有限会社創友
■開発の背景 工事現場における技能労働者の不足、担い手不足、...
2021年07月01日 有限会社創友
◆製品の特長 (1)現状の課題 現在の安全対策は、製品の...
2021年07月01日 有限会社創友
測量・用地買収が不要で道路沿いに「置く」だけで落石防護になり...
2021年07月01日 有限会社創友
コンクリート構造物の施工時の目地部に設けられる木製の止型枠を...

おすすめの企業

当社は「三菱ケミカルインフラテック株式会社」は、三菱ケミカルグループの一員として、社会のニーズをいち早く察知し、より付加価値の高い製品を提供し続けることで、社会の安全と快適な暮らし...
当社は「三菱ケミカルインフラテック株式会社」は、三菱ケミカルグループの一員として...
<事業内容> ・デジタル映像ソリューション開発・販売 ・開発・PoC受託サービスの提供
<事業内容> ・デジタル映像ソリューション開発・販売 ・開発・PoC受託サービスの...
 延伸を主体とした各種プラスチックの生産、販売及び各種延伸生産機械の設計、販売、新たに新事業としてCNN事業部を開設。  主に安全保安資材の製造、輸入販売を始める。
 延伸を主体とした各種プラスチックの生産、販売及び各種延伸生産機械の設計、販売、...
会員登録(無料)