東京インキ株式会社
東京インキは、印刷インキメーカーとしてスタートし、永きにわたる歴史を築いてまいりました。その間、時代の変遷に歩調を合わせて技術を研鑽し、印刷インキの製造、販売にとどまらず、様々な機能を付与した記録材料全般に関する製品の開発、製造をすすめてきました。
さらに、印刷インキの開発で培った技術を応用し、プラスチック用着色剤などの関連製品の製造、販売にも尽力し、総合色彩化学企業として邁進してきました。
今後についても、印刷インキ関連ではインクジェット用インクや機能性インキ・コート剤などの印刷材料、およびその周辺材料の提供、プラスチック用着色剤関連ではプラスチック用機能性添加剤とその技術を生かしたプラスチック成形材料の提供、さらにはこれら技術と成形囲う技術による成形加工品の提供を行い、最新の技術を駆使して高品質で環境にやさしい製品を提供することにより、幅広く社会に貢献します。
引き続き、お客様からの貴重な声を真摯に受け止め、グループの総力をあげて社会貢献に全力をつくし、時代のニーズをより広く取り入れた環境にやさしい製品を提供してまいります。
企業情報
企業名 |
東京インキ株式会社 |
企業カテゴリ |
メーカー・商社 |
所在地 |
114-0002
東京都
北区王子1-12-4 TIC王子ビル
|
電話 |
03-5902-7628 |
FAX |
|
SNS |
|
営業時間 |
|
事業開始年(西暦) |
1923 |
従業員数 |
|
資本金 |
3246120000 |
対応地域 |
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄
|
東京インキ株式会社 の製品
[農林道・市町村道の轍掘れ軽減対策工に]
テラセルを使用した路盤補強工法とは、路盤上に展開したテラセルに砕石またはグリズリアンダー剤を充填し、テラセルの拘束効果により安定した路盤を構築することで、車両...
テラセルのり面保護工法とは、1:1.0より緩い勾配ののり面にテラセルを平面的に展開し、発生土もしくは砕石を充填することにより、表層の侵食を防止するとともに、植生基盤を安定させる工法です。
[特長]
■軽...
[ハニカム構造を有するジオセルマットレスによる支持力改善工法]
テラセルマットレス工法とは、テラセルと砕石とのせん断抵抗により、テラセルマットレス上に設置する構造物の荷重を分散させ、基礎地盤の支持力...
テラセル擁壁工法とは、展開したテラセル(ジオセル)に現地発生土や砕石を充填し、段積みすることで擁壁を構築し、切土・盛土のり面を保護する工法です。
特徴
■高い耐候性・耐薬品性
テラセルの原材料は高密...