ゴビマットは、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」C表に設計流速4m/sまで適応可能と規制され、護岸ブロックの水理特性値証明((財)土木研究センター 護性証第0041号~0042号)を取得したブロックマットです。
ゴビマットは、多数のコンクリートブロックを、耐久性に優れたフィルターシート(吸出し防止シート)と一体化したブロックマットです。水際をはじめとする盛土法面等に直接敷設することにより、施工効果を大幅に向上します。短工期・低コストで、土壌表面侵食防止に優れた効果を発揮します。
平型は、ブロックマットとしては開口率が比較的少なく、植生繁茂を比較的抑えたい場合に使われます。水路の護岸工として適して降ります。
特徴
●植生工の併用が可能
開口部に客土または覆土をすることにより、植生工が可能です。
●優れた侵食防止効果
フィルターシートとブロックの相乗効果により、雨滴や流水などによる侵食に対して優れた防止
効果を発揮します。
●あらゆる地面形状に対応
ゴビマットは屈撓性を有しており、河床の変化や背後地盤の変形に対し追従できます。
●現場施工の大幅な省力化・短期化が可能
大型マットを重機で法面に直接敷設が可能で、現場施工が省力化でき、工期の大幅な短縮が可
能です。
●優れたコスト縮減工法
ゴビマット工法はコストに優れており、建設コスト縮減対策として適した工法です。
●水中施工、半水中施工が可能
ゴビマットは水面下の箇所にも直接敷設が可能で、仮締切りや排水対策の必要がありません。
●護岸ブロックの水理特性値証明書取得済
ゴビマットは、(財)土木研究センターより護岸ブロックの水理特性値証明書を取得しており、護岸の力学設計法に基づいた合理的な護岸設計が可能です。
●消波効果
ゴビマット表面の凹凸は、波浪の這い上がるカを打ち消す働きがあります。
※価格についてはお問い合わせ下さい。