SD爺sさん

ゼネコンを経由して、地方の建設コンサルタントに勤務して早や30余年。
途中、鉄鋼メーカーに出向した後、技術士(建設部門)を取得。
時代の流れにより、橋梁の新設から点検・維持補修分野にシフトして従事しつつ、自身の定期検診(?)も年1回は欠かさず現在に至る。

アクティビティ(最新5件)

最新のアクティビティはありません

利用履歴

2022年11月02日 01:00 SD爺sさん
5 3
道路橋に作用する荷重といえば、一般に自重等の死荷重と通行車両による活荷重がメインとなりますが、風荷重、温度変化の影響、地震の影響や雪荷重等のほか、コンクリート橋の場合には、クリープおよび乾燥収縮やプレ...
5 3
2022年07月20日 01:00 SD爺sさん
5 2
土木・建設分野においては「造る時代」から「管理する時代」にシフトされて久しい昨今ですが、当該分野で維持補修業務に携わる者の一人として、橋梁の補修設計、その中でも比較的補修頻度が高い橋梁付属物の補修設計...
5 2
会員登録(無料)