3Dインフラ点検支援システム MEMOREAD(メモリード)

  • LINE
本商品は、インフラ構造物の点検業務を支援する3D系専門ソフトウェアです。ひび割れ、剥離、剥落などの各損傷部を可視化し、現場の効率化を高め、リアルな損傷図の作成、補修設用計の数量計算など定期点検結果を経年的に記録していける最新システムです。
[機能/内容]
・点群データと画像データを活用して、表面変状の各種損傷箇所をスクリーニング、具体化します
・差分解析で施工厚さや1時期と2時期の出来栄えや施工厚さの検証ができます(NETIS登録技術:KK-230049-A)
・トレース。ひび割れ距離計測、損傷図の作成支援機能(Image3D)
・補修設計用の損傷部面積、断面修復量の計算
・写真画像の貼り付け(Image3D)と点検情報記録(テキストフラグ)
・点群からの3Dモデル作成機能(自動/手動)、図面からの3Dモデル支援
・ノイズ処理(フィルタリング機能)、点密度調整、地表面抽出機能
  ほか多数

製品・技術情報

製品名 3Dインフラ点検支援システム MEMOREAD(メモリード)
価格 下限800,000円 ~上限2,100,000円 / ソフトあたり
NETIS登録 KK-230049-A 点群データを活用したインフラ構造物の経年変化差分解析
代替となる工種・単価
掲載日 2023年12月31日( 情報更新日:2025年08月31日 )

企業情報

企業名 株式会社アイ・エス・ピー
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









紹介文 1990年より3次元のシステム開発を手掛けてきた会社です。
[事業内容]
・土木測量設計系のシステム、プログラムの開発と販売
・土木系プログラム受託開発
・データ解析
[自社開発/製品]
・3次元空間設計・解析システム「LandForms」(ランドフォームス)
・点群処理専門ソフト「GeoConnect」(ジオコネクト)
・インフラ維持点検支援システム「MEMOREAD」(メモリード)

お問い合わせフォーム

3Dインフラ点検支援システム MEMOREAD(メモリード)

関連製品

会員登録(無料)