『サガシバ』は土木技術者が、業務に活用できる技術・ノウハウを見つけられるサイトです
はじめての方へ
ログイン
会員登録(無料)
製品・技術情報の掲載について
製品・技術を探す
企業を探す
相談を見る
記事を読む
製品・技術
企業
相談
記事
はじめての方へ
ログイン
会員登録(無料)
製品・技術情報の掲載について
TOP
Snorkさんのユーザー詳細
Snorkさん
フォローする
プロフィール情報が登録されていません
フォローする
アクティビティ(最新5件)
最新のアクティビティはありません
利用履歴
相談広場・質問
0
相談広場・回答
27
2022年05月25日
Q.
資材の購入について
A.
わらしべ さん お返事が遅くなり、すみません。 そうですね。たくさんいらっしゃいます。全国で志を...
2022年05月12日
Q.
鋼橋の補修設計について
A.
全面塗り替えが適当と考えます。理由は先の回答者さまが詳しいのと、インフラの管理運用としては、ここら...
2022年05月12日
Q.
資材の購入について
A.
「現場に適応した技術提案力があるか」ですね。 たとえば、とある法面緑化工に対して見積だけ持ってこ...
2021年09月21日
Q.
どんな虫除けを使っていますか?
A.
私はハッカ油のスプレー(ドラッグストア等に置いてあります)をおすすめします。首元や腹部、わきの下や背...
2021年06月03日
Q.
設計のための比較資料を急ぎで作らないといけない時
A.
こればかりはある程度ベースとなる知識が必要なのですが……。という前置きをして、方策は2つあります。...
2021年05月10日
Q.
路盤材の混入物について
A.
路盤材の性質自体を問われているのですね? まあ明らかに「異物」があればそれは除く必要がありますが、...
2021年04月23日
Q.
管理社員用のアプリを探しています。
A.
弊社では情報共有に「LINE WORKS」を用い、勤怠管理や書類作成はIT系の会社へ依頼してシステムを組んでい...
2021年04月23日
Q.
国土強靭化計画について
A.
いわゆる「斜面防災」と橋梁関係の事業は、しばらく続くのだろうなと考えています。政権交代などで国政の...
2021年04月14日
Q.
製造工程写真のポイント
A.
>>T.Tさん お返事が遅くなりすみません。その様で宜しいかと。
2021年04月01日
Q.
製造工程写真のポイント
A.
端的に述べます。 各工程の(1)前(2)中(3)後を取るようにしています。
閉じる
閉じる
もっと見る
フォロー中リスト
フォロー中リストはありません
製品・技術情報
製品・技術のデータベース
製品点数
1,668
件
詳細はこちら
企業情報
資材メーカーのデータベース
掲載社数
334
社
詳細はこちら
相談広場
土木に特化したQ&Aサービス
質問数
551
件
回答数
1,010
件
詳細はこちら
匠の野帳
現場で役立つ読みモノ
記事数
136
件
詳細はこちら
ログイン
会員登録(無料)