日特建設株式会社

昭和13年、北海道大雪山麓に2.4億立方米の大貯水池雨竜第一ダム建設事業が着手されました。
高さ45.5mの重力式コンクリートダムでありましたが、基礎の角礫集塊岩の処理には、当時の技術として並々ならぬ苦心が払われました。
日特の技術は先ず、ここに端を発したのであります。

当社は、昭和22年に創立し、電源開発に伴うダム発電所・建設の全盛期を迎え、
ダム基礎工事を創業工種として技術の先鞭をつけ、特に土木技術者と地質技術者が一体となり、
総合力を発揮する当社の技術は関係方面から高く評価され、関電黒四ダムをはじめ国内大ダム基礎工事の大半を施工しております。

更に、技術革新時代に対応した総合基礎会社を目指し、新幹線、高速道路、建築基礎等に積極的に取り組み、多くの実績を上げてきました。

昭和47年、社名変更(現社名)を契機に業容の拡大をはかり、
ダム本体、河川、道路、上下水道、土地造成等一般土木工事のほか建築工事など、広範囲な分野にわたり実績を積み重ねております。

昭和58年、東京証券取引所第二部に上場し、同60年、東京証券取引所第一部上場会社となりました。

平成29年12月に当社は創立70周年を迎え、基礎技術に特色を持つ総合建設会社として、広く社会に貢献致す所存です。

企業情報

企業名 日特建設株式会社
企業カテゴリ 建設業
所在地 1030004   東京都 中央区東日本橋3-10-6   Daiwa東日本橋ビル4階・5階・6階
電話 03-5645-5060
FAX 03-5645-5066
SNS
営業時間
事業開始年(西暦) 1947
従業員数 1,140
資本金 6,000,000,000
対応地域

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州・沖縄









日特建設株式会社 の製品

2019年07月11日 日特建設株式会社
アースドリル拡底杭 ・コンクリートの設計強度最大60N/mm²...
2019年07月11日 日特建設株式会社
既存杭撤去 ・2枚の切断翼で既存杭や地中構造物を地中切断・...
2019年07月11日 日特建設株式会社
狭隘箇所で高い支持力の杭を造成 ・φ350mm以下の杭打設工法...
2019年07月11日 日特建設株式会社
親杭とコンクリートパネルを組み合わせた山留め式擁壁工 ・少...
2019年07月11日 日特建設株式会社
軟弱地盤に定着できる拡径型アンカー ・大口径のアンカー体で...
2019年07月11日 日特建設株式会社
削孔検層システム ・削孔中の各種データを収録し、リアルタイ...
2019年07月11日 日特建設株式会社
国内最大級の二重管削孔機 ・大口径(φ216mm)・大深度(100m)削...
2019年07月11日 日特建設株式会社
国内最小級の二重管削孔機 ・狭隘箇所で削孔可能な超小型二重...
2019年07月11日 日特建設株式会社
大容量・急速施工の液状化対策注入工法 ・確実な浸透源を確保...
2019年07月11日 日特建設株式会社
長い浸透注入区間で地盤を改良 ・六角柱状の「ポリゴンパイプ...

3ページ / 5ページ中

おすすめの企業

事業内容 【法面事業(斜面安定・法面保護)】 緑化工事/吹付法枠工事/ショットクリート工事/落石対策工事/アンカー工事/地すべり対策工事 【造園事業(環境整備)】 オフィス・...
事業内容 【法面事業(斜面安定・法面保護)】 緑化工事/吹付法枠工事/ショット...
「明日につながる道づくり」 中日建設は、創業の昭和28年以来、官公庁を主体とした総合建設業として、今日まで堅実な歩みを続けて参りました。 我々は、様々な社会環境の変化にも柔軟に対応し...
「明日につながる道づくり」 中日建設は、創業の昭和28年以来、官公庁を主体とした総...
西松建設は明治7年の創業以来、140年を超える長い歴史と伝統によって培われた高度な技術力を強みに、道路やダム等公共施設の建設や都市再開発など、安全・安心な社会基盤整備や快適な環境つ...
西松建設は明治7年の創業以来、140年を超える長い歴史と伝統によって培われた高度な技...
会員登録(無料)